歯並びは見た目の印象だけでなく、発音や咀嚼(そしゃく)、さらには全身の健康にも影響を与えます。「笑顔に自信を持ちたい」「歯のガタつきを整えたい」「噛み合わせを改善したい」——そんなお悩みをお持ちの方にとって、矯正歯科の選択はとても重要です。
石神井公園駅周辺には、経験豊富な矯正歯科医が在籍し、最新の技術や設備を導入している歯科医院が数多くあります。本記事では、その中から特に矯正歯科に強みを持つ医院を5つ厳選し、それぞれの特徴をご紹介します。
目立ちにくいマウスピース矯正、短期間での治療が可能な方法、子どもから大人まで対応できる矯正プランなど、歯科医院ごとに異なる魅力があります。あなたに合った矯正歯科を見つけ、理想の歯並びを手に入れましょう!
いしかわ歯科石神井クリニック
🚉最寄駅:石神井公園駅 南口 徒歩6分
📮住所:東京都練馬区石神井町1丁目18−4
☆土曜診療 ☆18時以降診療
一般歯科 予防歯科 審美歯科 歯周治療 小児歯科・矯正歯科 訪問診療 インプラント 義歯治療
おすすめポイント

院内技工ルーム完備による高品質な補綴物製作
院内に技工ルームを備え、歯科技工士が直接患者様のお口を拝見し、かぶせ物や入れ歯、インプラント上部構造などを製作しています。これにより、患者様一人ひとりに適した高品質な補綴物を提供しています。
最新設備の導入によるデジタル化と負担軽減
国内でも数台しかない最新機器を導入し、デジタル化を推進しています。これにより、精密な診断と治療が可能となり、患者様の負担を軽減することができます。
幅広い診療科目と柔軟な診療時間
一般歯科、予防歯科、審美歯科、歯周治療、小児歯科・矯正歯科、訪問診療、インプラント、義歯治療など、多岐にわたる診療に対応しています。さらに、平日は10:00~19:00、土曜日は9:00~17:30まで診療を行っており、患者様のライフスタイルに合わせた通院が可能です。
医師・スタッフ
院長 田家 亮太郎
当院は、大泉学園にあるいしかわ歯科医院(1985年9月開院)の分院として2015年11月の開院以来、地域のかかりつけ医・ホームドクターとして患者の皆様に満足していただける歯科医療を提供するよう努めてまいりました。
一般歯科に加えて小児歯科、高齢者歯科、矯正歯科、審美歯科、訪問歯科やデジタル歯科、インプラント治療などの先端治療も行っております。予防歯科部門では、むし歯や歯周病の予防および治療後の歯を永く快適に使っていただけるよう種々の取り組みをしています。
私達は患者様のご要望を出来るだけ叶えられるよう、心に寄り添った診療と治療を心がけています。皆様の健康と笑顔を守る歯科医療を目指します。

診療受付
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 | 休 |
※ △…09:00~13:00/14:30~17:30
交通案内
電車
・西武池袋線・石神井公園駅南口から徒歩6分
最寄駅
・石神井公園駅 から約390m (徒歩5分)
・練馬高野台駅 から約650m (徒歩9分)
バス停
・南田中アパート から約20m (徒歩1分)
駐車場
・駐車場完備
口コミ
他の医院で
虫歯が神経にまで達してるかもしれない
根幹治療になるかもしれない
と脅かされたのでセカンドオピニオンで伺いました
現状がどうなっているのかきちんとご説明いただき
治療の選択肢を教えていただけたので納得して治療ができました
今後も是非通いたい医院です
It was nice because the explanation was polite and easy to understand and maintenance was substantial.
(引用:いしかわ歯科石神井公園クリニック)
Shimizu Dental Clinic
🚉最寄駅:石神井公園駅 徒歩3分
📮住所:東京都 練馬区 石神井町 3-17-15 KYビル1階
☆土曜診療
一般歯科 歯周病治療 ホワイトニング 根管治療 口腔外科処置 訪問歯科診療
おすすめポイント

専門医によるチーム医療
虫歯や歯周病、インプラント、入れ歯、審美歯科など、幅広い分野の専門医・認定医・指導医が連携し、総合的な歯科診療を提供しています。
患者中心のカウンセリングとセカンドオピニオン
患者さんの悩みや要望を詳しく伺い、信頼関係を築くことを重視しています。また、他の歯科医師の意見を求めるセカンドオピニオンにも対応しています。
徹底した衛生管理とプライバシー保護
海外の高度な衛生基準をクリアする設備を完備し、個室診療室などで患者さんが安心して受診できる環境を整えています。
医師・スタッフ
院長 清水 雄一郎
うれしいことに、今日では歯科医師でなくともインターネットを通して、歯科医学に関する多くの情報を得ることができるようになりました。このような時代に歯科医師に求められるのは、誠実に一人ひとりと向き合い、“自分自身が受けたいと思えるような治療”、“家族に施すような治療”を行うこと。つまり、基本に忠実で、かつ確実性の高い歯科医療を提供することです。
継続的な勉強による知識、経験による判断力、トレーニングによって確立された技術は、インターネット検索では得られないものです。そこにこそ、歯科医師が介入する価値があると考えています。

診療受付
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
交通案内
●電車の場合
西武池袋線「石神井公園」駅より、徒歩3分です。
●自動車の場合
近隣のコインパーキングをご利用ください。
口コミ
治療歴が多く、今までいろんな歯医者を経験してきましたが、ホスピタリティは間違いなくナンバーワンです。電話予約時に、検診に1時間かかると言われ驚きましたが、待たされることはほとんどなく、歯と歯茎の状態をくまなく調べて頂き、説明も丁寧でした。今までは一方的に説明されることも多く、質問する隙を与えない歯医者さんもいたのですが、こちらからの話にもしっかりと耳を傾けて頂き、質問に答えてくださり安心しました。
なにより、検診後に診断書をいただいたのですが、そのレベルが高くて驚きました。虫歯の箇所、歯周ポケット、ぐらつきなどがイラストで示してあり、素人でも一目でわかるものです。みがき残しの状態などを数値化したものや、歯茎が炎症している箇所等のデータもいただけたので、今後の歯磨きの参考にもなりそうです。次回少し治療があるのですが、院内の雰囲気がオシャレで、音楽が趣味の先生のチョイスなのか、BGMのセンスもよく、完全個室でもありリラックスできるので全く憂鬱ではありません。
今後も定期的に通わせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。
追記:
語弊があったのと、一患者の意見も知ってほしいので追記させて頂きます。
問題の歯は先生からも根っこがダメかもと聞いていた通りぐらついていて、いつ抜けるかも分からない状態でした。なので抜かれたという表現ではなくほぼ抜けかけていた歯に終止符を打たれたというだけです。(後日レントゲン確認で説明を受けたら途中で折れた差し歯かということでした。)
医療従事者観点ではもう抜ける歯が抜けても必然の事だと思いますが、知識もない者からすればそれでもショックだったのは確かです。自分が勝手に、今までの衛生士のように配慮してそこの歯は触れないでいてくれるだろうと勘違いしてしまってました。
仰る通りまだ経験の浅い20代の方、頑張ってくれているのは理解できますが、一患者からすれば等しく医療従事者であり治療者です。
患者の中には恐怖心の強い人や過去辛い経験が多くて足が向かないような人もいるので、せめてコンスタントな言葉掛けは衛生士の方からも頂きたいです。
コメントにも返答ありがとうございます。先生の、患者だけでなく、全ての人への丁寧な言葉掛けや姿勢に感動していただけに、こんな事でこの病院の批評をするのは残念です。
もう、3年以上も実は通ってます。主任に3ヶ月ごとに歯のクリーニングをしていただいてます😊
フロスの特訓を受けてからは、歯石がたまらなくなりました。毎日、フロスを忘れずにやることを頑張ってます!
結論として、こちらに通う事にします。長山先生に担当して頂きましたが、説明も論理的で大変分かりやすく、こちらが状況を正確に理解し無駄に怖がらなくて済む言葉選びを意識されていました。終始プロフェッショナルな対応が有難かったですし安心致しました。
また、院内の雰囲気も上下関係の強い雰囲気はなく、歯医者にしては珍しくチームプレーをお互い積極的にしていらっしゃいました。
私は大病院向けの医療機器営業を過去にしていましたが、顧客のQOLを真剣に考えて高い実績を出す病院や部署はこのようなチームプレーへの積極性が非常に高いです。
2倍3倍の価格でも喜んで通います。
私は基本的には日本の歯科治療を信頼していないのですが、ここの院長はロスで勉強した信頼できる院長です。
CTもあるようなので親知らずを抜くのも安心です。
私がレビューを書くのは、本当かどうか疑わしい星1つのレビューが散見されるため、正義の思いでの書き込みです。
院長の予約が現在取りづらいですが、他にも良い先生が何人かおりますので安心できます。
いつも皆さんありがとう。
治療技術などもとても大切ですが、患者さんに対しての対応は信頼できるかどうかとても重要だと考えていたので、やっと『かかりつけ』が見つかった!と思えました★
小児歯科の先生も優しく、障がいのある息子の『かかりつけ』にもなっていて安心してお任せしてます。
障がいがあると病院選びも大変なので、対応してくださり本当に感謝してます。
スヴァラ歯科
🚉最寄駅:石神井公園駅 南口 徒歩5分
📮住所:東京都練馬区石神井町7-7-15
☆土曜診療
矯正治療 セラミック治療 ホワイトニング 虫歯治療 水素吸入
おすすめポイント

痛みと恐怖心への配慮
患者さんの「怖い」「痛い」といった不安を和らげるため、レントゲンや口腔内写真、唾液検査の結果を用いて丁寧に説明し、安心感を提供しています。
全身の健康を考慮した治療
口腔内の悪玉細菌が全身の健康に影響を及ぼすことを踏まえ、口腔環境の整備とメンテナンスを重視しています。さらに、水素吸入やロイテリ菌摂取によるバクテリアセラピーを併用し、患者さんがより健康的な生活を送れるようサポートしています。
患者さんとのコミュニケーションを重視
院長をはじめとするスタッフ全員が、患者さんと一緒に前向きに治療に取り組めるよう、「ペップトーク」というコミュニケーションスキルを活用した言葉がけを行っています。
医師・スタッフ
院長 堀部 崇大
当クリニックは、昭和44年(1969年)に練馬区石神井公園の地に開院し、現在私は練馬区の区立保育園の園医、つつじハーフマラソンのメディカルランナー、練馬区歯科医師会の会員として、日曜・祝休日の急患の患者さまの当番診療、区内の保健相談所での1歳6ヶ月児歯科健診および3歳児歯科健診、練馬つつじ歯科診療所で当番医として心身に障害のある方の歯科診療、お子さま向けのデンタルケアの啓蒙やスポーツイベントのサポート、講演会など、診療はもとより、さまざまな分野において、地域の皆様の「口の健康」をサポートさせていただいています。
また、労働衛生コンサルタントという国家資格を生かして職場の衛生環境のアドバイスも行いながら「全身の健康」へのリスク低減のお手伝いもさせていただいています。

診療受付
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | 休 | 休 | ● | △ | 休 | 休 |
※ △…15:00~17:00
交通案内
※石神井公園駅より徒歩5分
※駐車場:普通自動車3台分有り(治療で来院の方は無料)
口コミ
歯科助手さんは若い方しかおらず、その方々はとても親切ですが、医院長→新人など慣れていない歯科助手への対応はよくない(予約の相談も歯科助手で判断できず全て医院長通すがスケジュールも見ず相手次第で返答してる印象)
診療を進めると、初診時の印象との差が酷く、保険外治療をしない患者や、通院回数の少ない患者は不要なのかと感じました。
いっそ、医院の入口にそう書いて欲しい。
私には資格がありませんでしたが、通院回数が多くて平日午後も通えて、お金もかける方にはいい病院だと思います。
今までがたまたま良い歯医者だったんだなと、、、
歯医者選びは大事だなと実感しました。
とにかく削って銀被せるわ
前歯の神経勝手に抜いて歯がボロボロになるわで、人生少し損をして生きていますw
ヒロヤマガタとか飾っていたし、早目に危険性に気付くべきだったな…
治療 + その後のフォローが丁寧な印象です。
通い始めてから歯のトラブルが減った実感があります。
母親は根の治療を細かく診ていただき、喜んでいました。
先生・スタッフの皆さん、安心してお話ができる雰囲気の方々です。
(引用:スヴァラ歯科)
石神井公園の歯科と矯正歯科
🚉最寄駅:石神井公園駅 徒歩2分
📮住所:東京都練馬区石神井町 2-13-13 HARVEST BAHARA 3F
☆土曜・日曜診療 ☆18時以降診療
矯正治療 親知らず 摂食・嚥下 訪問歯科治療 根管治療 定期検診
おすすめポイント

複数の専門ドクターによる総合的な診療
一般歯科や矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科など、各分野の専門ドクターが在籍し、患者さん一人ひとりに適した総合的な診療を提供しています。
地域社会との積極的な連携
医療分野にとどまらず、地域の一員としてさまざまな活動を行い、地域社会への貢献を目指しています。
アクセスしやすい立地と充実した設備
石神井公園駅から徒歩2分の便利な場所に位置し、エレベーターを完備したビル内にあります。
医師・スタッフ
院長 木部 雅也
私たちは、最も大切なことはみなさんがいかに虫歯や歯周病などにならないか、ということだと考えています。 もちろんなってしまった虫歯や歯周病は治療することが必要ですし、 その治療がより質の高いものであることはとても重要なことです。 しかしながら、どんなに質の高い歯科医療を受けたとしても、虫歯や歯周病になる前のご自身の元の状況には及びません。 みなさんが、ご自身の口腔内についてより理解して頂き、日々のセルフケアによって、 悪くならずに良い状態を維持して頂くことに対し、私たちは最大限サポートしたいと考えています。

診療受付
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ | 休 |
※ △…14:30-18:00
交通案内
西武池袋線「石神井公園駅」 徒歩 2 分
口コミ
詰め物の下が虫歯になっていたようで、きれいに治していただきました。
フロスが大切と教わりましたので、虫歯にならないように頑張ってやります。
予約の電話も上から目線で「え?」など強く言われました。いつもの受付の方の声ではなかったと思いますが。
星1も付けたくないです。もう行きません。
初診だったのですが、午前のうちにすぐに診察をしてくれました。
虫歯の治療は一回で終了し、次回からは定期健診と言われました。
女性の先生で、親切に親身になって話を聞いてくれました。診察の時も、痛くないですかと声かけをしてくれて歯医者が苦手な私も安心できました。
治療の後に、歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスのやり方も丁寧に指導してくれました。
虫歯にはなりたくないので、通おうと思います。
スタッフの対応もよく、院内の清潔感もあります。
矯正治療が初めてで緊張して来院したときから、先生の優しいお声かけに安心してお任せすることができました。抜歯もしましたが、麻酔の痛みもなく驚きました。
今後ともよろしくお願いいたします。
院内も清潔感があり、スタッフも皆さん親切です。
(引用:石神井公園の歯科と矯正歯科)
ひぐち矯正歯科医院
🚉最寄駅:石神井公園駅 南口 徒歩1分
📮住所:東京都練馬区石神井町3-25-21ライオンズプラザ石神井公園211
☆18時以降診療
矯正歯科 予防歯科 カウンセリング 急患対応担当医制 定期検診 専門医常駐
おすすめポイント

複数の専門ドクターによる総合的な診療
一般歯科や矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科など、各分野の専門ドクターが在籍し、患者さん一人ひとりに適した総合的な診療を提供しています。
地域社会との積極的な連携
医療分野にとどまらず、地域の一員としてさまざまな活動を行い、地域社会への貢献を目指しています。
アクセスしやすい立地と充実した設備
石神井公園駅から徒歩2分の便利な場所に位置し、エレベーターを完備したビル内にあります。
医師・スタッフ
院長 樋口 和彦
練馬区石神井公園に開業して15年程になりました。今まで多くの患者さんがご来院下さいました。
最近の相談で、子供の矯正治療でどの病院に行ってもすぐに治療を開始した方が良い、今治療をしないと手遅れになると言われて相談にいらっしゃる患者様が多数見受けられます。
一方で、ご両親様が子供の時に矯正治療をしたが、現在歯並びが悪くなってしまって自分の子供の治療はどうすれば良いのか? 本当に治療をする必要があるのかと言われて大変残念な思いをする事が多数ありました。
当院では適切な時期に適切な治療をコンセプトに治療を行っております。
また、簡単な検査による定期観察もしております。

診療受付
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
11:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ⬜︎ | 休 |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 | 休 |
※ △…14:00~18:00、⬜︎…10:00~14:00 (第2、第4日曜日のみ診療)
※平日、土曜の13時~14時までは休憩時間の為、電話は繋がりません。御用の方は、14時以降にご連絡下さい。
※車でご来院の方は近隣のパーキングを利用して頂き領収書と引換えに代金をお渡しします。
交通案内
石神井公園駅 南口 徒歩1分
口コミ
矯正して頂いてよかったです。
子供の頃から矯正するのにかなり抵抗があったので、相談して決断するのに時間かかりました!
樋口先生でなければ、やらなかったと思います。
今色々な人に歯並びが綺麗だと褒めて頂くので本当に矯正してよかったです!
歯の意識も高くなりました。
抜歯、顎変形の手術の為、紹介してくださった先生もとても素晴らしい技術です。
とても感謝です!
(引用:ひぐち矯正歯科医院)